>X100

2012年9月 ようやく、憧れのX100を 購入・・・憧れとは大げさだけど
実際に撮影を始めると、買って良かったと思える。
デジタルカメラを購入してこんな感じに思えるのは久しぶりだ。

値段がこなれてきて、かなりお得感が出てきたので購入に踏み切ったが、
中古価格なんてもっとお得のようだ。当たり外れはあると思うが、
X100を購入した層がそんなに無茶な使い方をしているとは思いにくい。

私の場合、運良くというか、かなり頑張って新品を購入したわけだが、
発売から1年以上も経過している。しかもレンズ交換式も出ている・・・
SONYからもフルサイズコンパクトが発売される(ただしこれはバカ高い)

でも、ファインダーを覗いて撮影したい。この価格でそれが実現できるのは
この機種くらいではないか?と思う。

もちろん、一眼レフや、光学ファインダーが搭載されたカメラは他にもいっぱいあるが、X100のOVFを見ると他のファインダーがおもちゃに思える。(一眼レフのフルサイズ機や、外付けファインダーは別として・・・w)

実際購入して、撮影に入ると普段は、液晶画面を見ながら撮影する、よくあるスタイルだったのが、気がつけばファインダーを覗いていた(^^;
これには、自分でも驚いた。

もうひとつ驚いたことは、撮影後、液晶にて撮影結果を確認していない自分が
いることが。
感覚がフィルムに近いためか、確認しなくてもいいや・・・と思える。
結果あとでまとめて見て取り直したりあきらめたりしているのだが・・

フィルム撮影しかなかった昔は、現像に出してできあがってくる写真を
(自分で現像してなかったので^^;) 取りに行って初めて見る時
ワクワクしたものだ。最近はそれがなかった。いや、デジカメが増えだしてから
無くなってしまった楽しみだと思う。

もちろん、一枚一枚、確認しながら撮影するということもできるけど、
潔く、ファインダーを覗いたまま撮影して、終わったらOFFにする。
そんなスタイルが似合っていると思う。(まぁ見ちゃうんだろうけどw)


参考レビューサイト

FUJIFILM
SPECIAL SITE


デジカメwatch
「富士フイルム「FinePix X100」の“ハイブリッドビューファインダー”に迫る」
長期レポート 富士フイルムFinePix X100【第1回】
長期レポート 富士フイルムFinePix X100【第2回】
長期レポート 富士フイルムFinePix X100【第3回】
長期レポート 富士フイルムFinePix X100【第4回】
長期レポート 富士フイルムFinePix X100【第5回】
長期レポート 富士フイルムFinePix X100【第6回】
長期レポート 富士フイルムFinePix X100【第7回】
長期レポート 富士フイルムFinePix X100【第8回】

週アスPLUS
APS-CサイズCMOSセンサー搭載の超高級コンデジ『FinePixX100』業界最速動画レビュー
カメラマンが見た! マニア垂涎の高級コンパクト、富士フイルム『X100』こだわりレビュー

コメント