NIKON SQ

NIKON SQ

2003年6月に発売されたカメラ。
まだ、手元にある^^;
最近は触ってないけど、まだまだ使える。
正直なところ、ピントあわせなんて、
メチャ遅い。
けど、写りはそれなりに写ったりする。
詳細はこちら NIKON SQ


GR3 ISO800 1/20 F1.9 ハイコントラスト白黒




主な仕様

型式 ニコンデジタルカメラSQ
有効画素数 3.1 メガピクセル
撮像素子 1/2.7 型原色CCD (総画素数3.34メガピクセル)
記録画素数(pixel) 3M(2016×1512)、 2M(1600×1200)、PC(1024×768)、TV(640×480)
レンズ 3 倍ズームニッコールレンズ、f=5.6 ~16.8mm (35mm 判換算37 ~111mm)、F2.7 ~F4.8、6群7枚
電子ズーム 最大4.0 倍
撮影距離 レンズ前約30cm ~∞[ マクロモード時:レンズ前約4cm(ズームのミドルポジション)~∞]
液晶モニタ 1.5型低温ポリシリコンTFT液晶(反射透過併用型)、約11万7,600画素、視野率:約97%(スルー画、フリーズ画)、約100%(再生画)、輝度調整機能(5段階)付き、アドバンスドブライトネスコントロールLCD
記録形式 記録媒体:コンパクトフラッシュカード(Type 1)、画像ファイル:Design rule for Camera File system(DCF)、Exif2.2準拠、Digital Print Order Format(DPOF)準拠、ファイル形式 圧縮 JPEG-Baseline準拠、FINE(約1/4)、NORMAL(約1/8)、BASIC(約1/16)、動画:QuickTime準拠
撮影可能コマ数※1(画像サイズ3M/16MBカード使用時) FINE:約9コマ、NORMAL:約17コマ、BASIC:約34コマ
撮影モード オート撮影モード(撮影メニューにより、画質モード、画像サイズの設定が可能)/マニュアル撮影モード(画質モード、画像サイズ、ホワイトバランス、測光方式、連写、BBS、AFエリア選択、AFモードの設定が可能)/シーンモード(ポートレート、パーティー、夜景ポートレート、スポーツ、海・雪、夕焼け、トワイライト、夜景、ミュージアム、打ち上げ花火、クローズアップ、モノクロコピー、逆光、風景、パノラマアシストの15 種類)/動画([320×240 ピクセル]、最長40 秒、15fps、音声付)
連写機能 単写、連写、マルチ連写(16画面)から選択可能
シャッタースピード 2秒~1/2000秒
絞り 電磁駆動による絞り開口選択方式、制御段階:2(F2.7、F4.5)[広角側]
撮像感度 ISO70相当、オートゲインアップ機能あり
スピードライト 調光範囲 約0.3※2m ~5.0m (最広角側)、約0.3※2m ~3.7m (最望遠側)、自動調光制御
インターフェース COOL STATION接続端子
入出力端子 DC入力端子、オーディオビデオ出力(A/V)出力端子
電源 Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL2※3(付属)、外部電源:ACアダプタEH-61(付属)
連続撮影時間 約65分(EN-EL2使用時)※4
大きさ 約82(W)×82(H)×25.5(D)mm
質量(重さ) 約180g (バッテリー、コンパクトフラッシュカードを除く)
付属品 ストラップ、コンパクトフラッシュカード(16MB)、Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL2、ACアダプタEH-61、COOL STATION MV-10、USB ケーブルUC- E7、オーディオビデオケーブル、Nikon View CD- ROM、レンズキャップ

※1: 撮影コマ数は絵柄によって大きく異なります。
※2: マクロモードでズーム位置がミドル域の場合、約0.15m
※3: COOL STATION MV-10(付属)による充電。
※4: 当社測定条件(撮影ごとにズーム操作、約3割のスピードライト撮影、画像サイズ3M、NORMALモード)によります。
仕様中のデータはすべて常温(20 ℃)、LI-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL2をフル充電で使用した際のものです。
電池の使用時間は、電池の種類および使用状況により異なりますのでご注意ください。 製造日からの保存期間、使用温度により電池性能に差があるため、撮影時間が短い場合があります。
使用・性能は予告無く変更することがあります。
使用説明書等の誤りについての補償はご容赦ください。

コメント