Fuji film X-M5. 1月程使用してみて・・・


1ヶ月ほど使用してみての感想・・・

それほど撮影枚数が増えたわけではないけれど・・・

それでも触っていて楽しいカメラは、あまりないと思う。ということは、自分は写真撮影が好きなのか、カメラ本体が好きなのか・・・好きなカメラで写真を撮ることが好きなのか・・・なんなのだろうと悩んでしまう笑 まぁなんでもいいんだけどw

iPhoneと比べると歩留まりが悪すぎる。けど撮影していて楽しい。カメラを悩んでいる人がいたら、ぜひFujiFilmを推したいですね・・・

私自身、いろいろカメラは触ってきたけど、触っていて1番楽しかったのは、Fuji。そしてなぜかミノルタと、ペンタックス。ミノルタはフィルム時代から・・・フィルム代と現像代のことを考えると、いい時代になったのかな・・・^^;

話が脱線したので、話を戻しますね・・・ カメラは軽いのだけど片手ホールドでの撮影は正直やりにくい。サムクリップや、何か安定して掴める箇所が欲しい。でも、両手で構えれば十分だったりします・・・

設定は、Fuji特有なところは慣れればいいとして、本体のスイッチで、前面のダイヤルスイッチ?押し込むとF値やISO値を切り替えて設定ができるのだけど、ちょっと耐久性なさそう。よく使うボタンなだけにちょっと心配。他は今の所問題なさそうです・・・

フィルムシミュレーションのエテルナで写真を撮影するといい感じなんだけど、このモードでビデオ撮影を行うと、あれ?白黒?と思えるほど、彩度が落ちて、なんかスチルとビデオで設定が違うの?と思えた・・・他はいい感じなんだけどね・・・

もう少し暖かくなったら、山にでも散歩に行こうかなぁ・・・

コメント